県政報告

八代地区直轄海岸保全事業(国営)決定!!

総事業費 約300億円(国2/3.県1/3)
:工期 令和3年度〜令和21年度
:事業内容 堤防工L=5.3km(昭和海岸=2.2km.郡築海岸=3.1km) 排水樋門工 大鞘樋門 他6樋門
:令和3年度事業費 5億円 実施設計1式

この事業については、平成28年4月熊本地震があり震源地が布田川断層でした。私はもしこれが日奈久断層で発生した場合を危惧し、八代の各海岸に仮にマグニチュード7以上の圧力が加わった場合の影響を地震復興予算の予備費(7000億円)を活用し調査するよう県に進言しました。
その結果、昭和海岸で1.5m、郡築海岸で90cmの沈下が判明しました。(平成30年)
これは大変な事だと、直ちに県と協議を重ね、これを国の直轄事業として整備してもらおうと県と合致し、それからというもの毎年国へ要望攻勢をかけ続け、二階幹事長(全土連会長)、進藤、宮崎両参議にも幾度もお願いに上がりました。
その甲斐あって、この度令和3年度新規採択にこぎつけました。
現在八代では、国営かんがい排水事業(370億円)が施工中ですが、又1つ国営の直轄事業(300億円)が、同じ自治体で相次いで着手されるのはそうあるものではありません。
これら2つの事業の早期完成に向けて引き続き努力を傾注してまいります!!

令和3年度の土地改良予算確保と国営直轄事業による郡築、昭和海岸の耐震化事業の新規採択について二階幹事長(全土連会長)、農林水産省へ直訴(R2.11.9)
■ 農林水産省農村振興局 安部整備所長
■ 農林水産省農村振興局 奥田次長
八代市軟式野球連盟会長旗学童軟式野球大会 優秀選手表彰式(R2.10.10)
宮崎参議院議員と7月豪雨で農地被害を受けた坂本町百済来地区を視察(R2.8.5)
全国から届いた支援物資を7月豪雨で被災した坂本町へ届ける
地元有志の方々と3回にわたりボランティア活動を実施する
土地改良事業団体 連合会九州協議会を代表して九州農政局へ緊急要望(R2.7.21)
蒲島知事に堤防した漂着した流木の早期撤去を訴える(R2.7.5)
熊本県土地改良事業団体連合会による蒲島知事への活動報告・意見交換会(R2.2.17)
議会運営委員長として、知事提出議案、質問者の割振り、請願・意見書の取扱い等を執り仕切る(R1.11.22)
政審会副会長として、会長と共に議事進行をとりまとめる(R1.11.18)
第16回松中信彦三冠王記念旗学童野球大会会長として挨拶を行う(R1.11.16)
令和2年度予算確保を藤木信也農林水産大臣政務官へ直訴(R1.11.11)
九州土地改良区連絡協議会役職員研修会に於いて会長挨拶を述べる(R1.11.5)
県議会議長として蒲島知事、前川県連会長と共に熊本の復興に向けてGO!
各団体からの要望を政調会長、会長代理で調整を図る(R1.6.22)
全国議長会地方自治委員会副委員長、財政基盤強化対策議長会会長、九州議長会、全国・県の土地改良団体の役員として数々の要望・要請
■ 鈴木スポーツ庁長官に国際スポーツ大会の支援を要請(H30.11.6)
■ 野田聖子総務大臣へ地方財政充実を迫る(H30.6.4)
■ 二階幹事長に地方の窮状を直訴(H30.11.5)
■ 小此木防災担当大臣に激震指定の迅速化を直訴(H30.5.29)
議長として様々な行事に対応
■ 第64回高校総体で選手を激励(H30.6.1)
■ 北新地の農地防災事業の説明を受ける(H30.4.24)
■ オーストラリア大使へ畳表の効能を説明(H30.5.8)
皆様の支えにより、第87代熊本県議会議長に就任(H30.3.16)
平成30年3月定例県議会一般質問(H30.3.8)
決算特別委員長として采配する(H29.10.23)
香港の高級スーパーに並ぶ八代の晩白柚(H29.2.1)
平成28年4月14日、16日震度7の地震が二回も熊本を襲いました
■ 大鞘川堤防崩壊
■ 鏡川沿い家屋倒壊
■ 甚大な被害を受けた熊本城
■ 本震で横江大橋滑落全面通行止めへ
TPP関連対策を直訴!!担い手が将来に夢と希望の持てる清算体制の構築、価格安定対策、所得補償、農業基盤整備推進等、政府が責任を持って対応するよう強く訴えました(H27.11.16)
■ 森山裕農林水産大臣とガッチリ握手
■ 谷垣禎一幹事長へも直訴
■ 稲田朋美政調会長とも
■ 平成27年8月25日の台風15号により、吉野梨のほとんどが落下
地域のトマト農家さんと後継者さんと語り合う
グランドゴルフ、夫婦仲良く始球式
青年達と座談会
地域の清掃活動
地域のお祭りに参加